炊き出しボランティア日記Vol.70

4月28日(第4土曜日)

最近は炊き出しのたびに雨に見舞われることが多かったのですが、
ようやく良い天気の中で行うことが出来ました。
この日は気温が高かったので、例年より早くアイスコーヒーを登場させました。

これからの時期は、新しい路上生活者が増えてくる時期でもあります。
年度末で契約終了になり無職に→ネカフェとかサウナ生活→お金が尽きて路上に
のパターンをたどった人たちが、先輩路上生活者に教えてもらうなどして
炊き出しにやってきます。
そのため、初めての人への対応のために人手が不足します。



さて、前回の炊き出し日記で、奈良県の桜を載せたところ、

「あれ、全然関係ないじゃん。」

という指摘がありました。
まあ、そうですよね。関西じゃ遠すぎますよね。

という訳で仕切り直し!改めて桜をどうぞ!


しかも夜桜!

 
…池袋に夜桜のライトアップなんてないんだけど(-_-;)

 
染井吉野はもう散ったから、茨城県那珂市静峰ふるさと公園の八重桜です(^o^)/
最近は青色LEDを使うのが流行りですが、桜に青色照明は意味不明~

 

 
関東のならいいだろとか安直過ぎじゃね?
ってかJARO2連発してるって、他人の話聞く気ないだろ┐(´ー`)┌

 
炊き出しにご協力いただいた皆様、まことにありがとうございました。
またのご参加をお待ちしております。

☆彡 ☆彡 ☆彡

今回、参加してくださったボランティアの方は、81名。
そのうち、新規の方は18名。
炊き出しに並ばれた方は290名、総配食数は724でした。

今後の炊き出し日程(全て土曜):5月12日、5月26日、6月9日

★ ★ ★

ボランティアに興味を持って頂けた方は、以下の形でご参加ください。
一回だけでもOK、出来る時間でOKです!

◆炊き出しボランティア 調理班(2部制)◆
炊き出しボランティアは調理班と公園班に分かれています。
調理班(前半)は、調理道具の洗いものや、お米をといだり野菜を切ったりします。
男手が必要な作業も多数ありますので男性の方も臆せずにご参加ください。
調理は11時開始となっていますが、途中からの参加、途中抜けでも歓迎です!

調理班(後半)は、配食で使った発泡スチロールのカップや、
コーヒー配りで使ったコップなどをひたすら洗っていきます。
公園の配食が終わって満足して帰られる方が多い上に、地味な作業なので、
慢性的に人手が足りないのでぜひご参加ください。
20時半集合で、場所は調理班(前半)と同じです。
ご参加いただける方は、【TENOHASI ホームページ】のお問い合わせフォームから、
前日までにご連絡ください。折り返し場所等の詳細をお送りいたします。
なお、調理場所はご厚意でお借りしているため、ネット上での公開はしておりません。

◆ 炊き出しボランティア 公園班◆
衣類配布や配食などのお手伝いをしていただける方は、
16時20分~18時20分ごろに東池袋中央公園に直接お越しください。
こちらはアポなしOKです!
衣類配布があれば17時ごろから配布、配食は19時からです。

なお、「調理も配食もやりたい!」というバイタリティ溢れる方もご安心ください。
調理が終わり次第、スタッフと一緒に公園に移動して頂けます。

◆夜回りボランティア◆
毎週水曜日、池袋駅前公園でお弁当を配布した後、3~4チームに分かれて、
池袋駅構内や周辺をまわって、路上生活している方の安否確認をしています。
途中で帰ってもOKです。
夜回りで配るお弁当づくりも、夕方から行っています。
詳細は、【TENOHASI ホームページ】のお問い合わせフォームをご利用ください。

◆その他、各種ボランティア、カンパなど◆
役所や病院などへ同行をする生活福祉相談ボランティア、資金や物資のカンパなどは、
【TENOHASI ホームページ】の「募集中」ページをご覧ください。

よろしくお願いいたします!

TENOHASI運営事務局

★ ★ ★

過去のボランティア日記:
【炊き出しボランティア日記一覧】

この記事を書いた人

blog_before2023