炊き出しボランティア日記Vol.51

7月9日(第2土曜日)

あっさり梅雨明けしてしまい、外に出るのも億劫な季節になりましたが、
それでもお腹は空きますので、休まず炊き出しを行いました。

今回は、いつも調理で借りている場所が都合で使えないため、
近隣地域で同様の活動を行っているNPOの事務所を借りて行いました。
台所に釜を並べて炊き込みご飯を作ったのですが、
冷房フルパワーにしても、汗が流れてきます。(;´o`)

年に1回しか調理を行わない慣れない場所でしたが、池袋に近い
高校の生徒の皆さんや、以前初めてボランティアに参加してくださった方が、
調理に参加してくださり、多くの人の手により、
予定よりも早く準備を終えることが出来ました。

公園では、炊き出し前の(アイス)コーヒー配布が予想以降に好調で、
急遽1斗分追加で作りましたが、途中で砂糖と粉クリームが切れてしまい、
配布終了にしようとしましたが、

「ブラックでもいいから欲しい」

という声が多数あり、ブラックのアイスコーヒーとして提供しました。
改めて、“冷えている物への需要=暑さが如何に体に負担になっているか”
を思い知らされました。熱中症対策の必要を感じた今回の炊き出しでした。
暑い中、ボランティアにご参加くださった皆様、ご協力ありがとうございました。
またの参加をお待ちしております。


(衣類配布での一こま。不要衣類の回収、リサイクルも行っています)

☆彡 ☆彡 ☆彡

今回、参加してくださったボランティアの方は、61名。
そのうち、新規の方は10名。
炊き出しに並ばれた人は282名、総配食数は754でした。

今後の炊き出し日程(全て土曜):7月23日、8月13日(夏祭り)、8月27日

★ ★ ★

ボランティアに興味を持って頂けた方は、以下の形でご参加ください。
一回だけでもOK、出来る時間でOKです!

◆炊き出しボランティア 調理班(2部制)◆
炊き出しボランティアは調理班と公園班に分かれています。

調理班(前半)は、調理道具の洗いものや、お米をといだり野菜を切ったりします。
男手が必要な作業も多数ありますので男性の方も臆せずにご参加ください。
調理は11時開始となっていますが、途中からの参加、途中抜けでも歓迎です!

調理班(後半)は、配食で使った発泡スチロールのカップや、
コーヒー配りで使ったコップなどをひたすら洗っていきます。
公園の配食が終わって満足して帰られる方が多い上に、地味な作業なので、
慢性的に人手が足りないのでぜひご参加ください。
20時半集合で、場所は調理班(前半)と同じです。
ご参加いただける方は、【tenohasi ホームページ】のお問い合わせフォームから、
前日までにご連絡ください。折り返し場所等の詳細をお送りいたします。
なお、調理場所はご厚意でお借りしているため、ネット上での公開はしておりません。

◆ 炊き出しボランティア 公園班◆
衣類配布や配食などのお手伝いをしていただける方は、
16時~18時ごろに東池袋中央公園に直接お越しください。
こちらはアポなしOKです!
衣類配布があれば17時ごろから配布、配食は19時からです。

なお、「調理も配食もやりたい!」というバイタリティ溢れる方もご安心ください。
調理が終わり次第、スタッフと一緒に公園に移動して頂けます。

◆夜回りボランティア◆
毎週水曜日、池袋駅前公園でお弁当を配布した後、3~4チームに分かれて、
池袋駅構内や周辺をまわって、路上生活している方の安否確認をしています。
途中で帰ってもOKです。
夜回りで配るお弁当づくりも、夕方から行っています。
詳細は、【tenohasi ホームページ】のお問い合わせフォームをご利用ください。

◆その他、各種ボランティア、カンパなど◆
役所や病院などへ同行をする生活福祉相談ボランティア、資金や物資のカンパなどは、
【tenohasi ホームページ】の「募集中」ページをご覧ください。

よろしくお願いいたします!

tenohasi運営事務局

★ ★ ★

過去のボランティア日記:
【炊き出しボランティア日記一覧】

この記事を書いた人

blog_before2023